断言しますが、鬱病の症状に嘘をつくなんてことはありませんよ!
「鬱病の人は平気で嘘をつく」(仮病)
なーんて、最近では鬱病に悪いイメージがありますね
でも、断言しますが
本当の鬱病の症状には、仮病とか
嘘をつくなんてものはありません!
嘘をつくのは、その人の人格のせいですよ
(`・ω・´)
なんでもかんでも
病気のせい(鬱病のせい)に
しないようにしてください
( ´ノД`)コッソリ
うつの症状に嘘をつくなんてものはありません
嘘をつくのが下手な人・上手な人・嘘が付けない人とか
人間には色々な人がいますが
鬱病などの心の病気になってしまったからといって
平気で、何回も嘘をついてしまう症状が現れるといったことは
今まで確認されたことはありませんし
医学的にも証明されていません
(`・ω・´)
・・・というよりも、私の感想では
鬱病の人は、嘘はつかない(つけない)タイプの人が多いようです
生真面目で几帳面な人で、責任感を感じやすいため
なかなか嘘を言いにくいのですよね
(嘘をついたらそれを気にして負担に感じるらしいです)
(>_<)
鬱病になったからといって嘘をついていいわけではない
周りの気を引こうとして~なんて理由で
嘘をつくタイプの人はいますが
それは です
嘘をつくという病気は、一応あるようですが
それは「人格性パーソナリティ障害」と呼ばれているそうです
※ここでは紹介しませんが・・
ヽ(´Д`;)ノ
鬱病だからといって、嘘をついていいわけではありませんよね?
それは病気を理由にして、楽な方へ逃げているだけではありませんか?
なんでもかんでも病気のせいにすることはやめて
真剣に自分と向き合って、お医者さんや精神系の医療施設を活用して
心の病気を正しく治療していくようにしてくださいませ
( -`ω-)b
うつ・不眠でお悩みなら。全く新しいサプリ【セロトアルファ】
セロトアルファの効果と口コミのレビューはこちら!

最近のコメント