結局、精神障害のうつって完治するのか?しないのか?どっちなの?
「うつになって休職した会社の同僚だけど
いったいいつになったら復帰できんだろうか?
かわいそうに・・・」
精神障害は一生治らない病気もありますが
結局のところ、うつって完治するのか?しないのか?どっちなのでしょうか?
( ‘-‘* )?
答えをはっきりと、伝えます
お医者さんを信じて
周りに支えられながら
焦らないで回復を目指してください
( ‘-^ )b
精神障害には治らない(完治が難しい)病気もあります
残念ながら、精神障害・精神病には
(>_<)
※誤解しないで!正確には
完治が難しいという意味ですので
症状を軽くして、よくすることは可能です!
「腰の痛みが酷いのは取り除けないけど
痛みを軽くするのは可能」というようなイメージ
(わかりにくいですね(汗)よくなるっていう感じです)
それじゃあ、うつの症状は完治するの?しないの?
うつをはじめとした精神障害が
完治するか?しないか?ですが、
精神科や精神医療系のお話によると
と・・いっても、うつや統合失調症などの精神病は
完治しない病気、不治の病という意味ではありません
「再発する危険性はあるけれど、日常生活・仕事で問題ない程度まで回復する」
というケースは日本でも沢山ありますよ
ヽ(*´∀`)ノ
うつ病を早く治す方法としては
早く治そうと焦るよりも
「ゆっくり時間をかけて、休むこと」と言われています
あと、病院で処方されるお薬は
「必ず!」「正しく!」飲んでいてください
( ‘-^ )b
※私の知り合いで、病院の薬やお医者さんを敵対視している人がいるのですが
暴れたり、口で罵ったり・・と、迷惑行為を繰り返し
その人はパトカーや救急車で強制的に入院させられました
入院中はお薬もちゃんと飲んでいて(飲まされている?)
退院後は見違える程しっかりとした常識人になっていました
病院のお医者さんは、信頼してください
( -`ω-)b
※また、私のブログでは
不安感を抑えたり、イライラ・ストレスを
緩和してくれる心のメンタルヘルスサプリメントを
レビューしていますが、医薬品ではないので
それら単体ではうつ病・統合失調症などの精神病を治療することはできません!
あくまでも、病院のお薬と併用して使う補助剤サプリのような感じでお使いください
m(_ _)m

最近のコメント